トーレス見に行きます( ・ω・)ゞ
ども
9月終わってホッとしているぽんです。
9月が今週末で終わりになりますね。2018年も残すところ3ヶ月。。。毎年のことですが、時間の経過が早い( ˘ω˘ ) 笑
リーグも川崎連覇の可能性が高まってきたり、残留争いに至っては「市場最もハイレベル」な争いと言われたり。。。
いよいよ佳境という気持ちになってきました!
今年もわずか。。当てたいですね(´・ω・`)
前回予想振り返り
まずは前回予想を振り返っていきましょう!!
結果はコチラ!
4つ的中( ˘ω˘ )
逆張りは1試合のみだったので、大まかな予想は合ってたと思うのですが詰めが甘いですね。。。
川崎戦、札幌戦などは引き分け予想でしたが想定とは違う一方的な展開でしたからね(´・ω・`)
まだまだ、見る目が甘いです。
そして注目試合はこのような結果でした。
【注目試合】
①柏 vs 鳥栖 <予想 2> ⇒ <結果 0>
②広島 vs F東京 <予想 1> ⇒ <結果 0>
両方ハズレ(´・ω・`)
鳥栖は権田のビッグセーブもあったので、これは最後に勝つ流れだなーと思ったのですが、勝ち切れず。
広島は相手の東京が勝てない試合が多かったので、先制したら勝ち切ると思ったのですが。。。東京の意地ですね( ˘ω˘ )
やはり終盤戦はより細かいところまで見ていかないとダメですね。。φ(..)メモメモ
1044回
さあ、今節の予想にいきましょう٩( ‘ω’ )و
最初に書いた通り、上位vs下位の対決が多いです。
どこが順当でどこが波乱が起きるかがカギを握ります!
それではどうぞ!

順当ですか?それとも意外でしょうか?
注目試合のみ理由を話していきます( ˙꒳˙ )
注目試合
①札幌 vs 鳥栖 <予想 2>
僕がこの試合見に行くからです( ・ω・)ゞ笑
札幌は2試合続けての完敗。。特に前節は鹿島の老獪さにしてやられた印象です。
中日の天皇杯でも磐田に敗戦など少し負の連鎖が続いています( ˘ω˘ )
ポジティブな面は駒井が復帰したことでしょうか?
ここまでチームとして調子が良かっただけに踏ん張れるかですがここはまだ引きずると予想します。
対する鳥栖は上り調子!
順位こそ下位ですが、後半戦に入ってからはしぶとい試合が続いています٩( ‘ω’ )و
そろそろトーレスが爆発しそうな気もしますし。。。
なによりミシャさんのサッカーは鳥栖のようなチームぎ最も苦手な印象があるのも理由です。
②G大阪 vs 広島 <予想 2>
ガンバが3連勝ですか( ゚д゚)
ツネ様就任後、良い結果が出続けているようです。
そしてアジア大会でも活躍したファン・ウィジョが軸としているのは心強いですね。
あとはどこまで食らいつけるかですが。。。
一方の広島はやはり落ちてきましたね。
まあ、前半戦のペースが異常だったのでそれでも今の勝ち点は充分ですが( ˘ω˘ ) 笑
それでも首位と手堅く勝ち点を伸ばしているのは悪くはないでしょう。
この試合は固く固く進んで、最後に広島が勝ち切ると予想します( ˙꒳˙ )
終わりに
9月も終わり。
きょうは札幌戦を見に行きます٩( ‘ω’ )و
試合を生で見れるのもあと僅かです。
皆さん、スタジアムへいきましょう( ˙꒳˙ )
ではまた。