連戦は息つく間もなく駆け抜けた・・・
ども
中断前に有終の美を飾りたいぽんです。
長いと思っていた15連戦もあっという間に最終戦です。。。
そしてこの中断期間でいよいよW杯モードに突入します。先日、まずはW杯に向けて日本代表の候補メンバーが発表されましたが「だろうな」って感じです。
ハリルさんが解任されている時点で若干呆れているのであまり興味なかったです(笑)
それでもW杯は見るし応援するんですけどね。(あれ?矛盾してる?笑)
そしてtotoを当てれば今からでもロシアに行けるかもしれませんしね!
夢は大きく持たないと!
そんな夢を見ながら今節の予想をしていきます!!
前回予想振り返り
まずは前回予想を振り返っていきましょう!!
結果はコチラ!

J1全滅(・ω<) テヘペロ
いやホントにひどい予想でしたね…
自分でも照らし合わせながら「ひでぇな…」と声に出てしまいました(笑)
注目試合も・・・振り返ります?笑
まあ、振り返って糧にしていきましょう٩( ‘ω’ )و
①FC東京 vs 札幌
<予想 2> ⇒ <結果 0>
②横浜FM vs G大阪
<予想 2> ⇒ <結果 0>
注目試合は2試合とも引き分けという結果に。
東京・札幌戦を見ていましたが面白かったですね〜。互いの色が出し合った好ゲームだったと思います。予想的には最後の都倉のヘッドが決まっていればとか前半のはファールじゃなくね?と思ったのですがしょうがないですね。。。
マリノスはまたしても飯倉が前に出てるところをやられてしましましたね。
それにしても1−1のドローは考えてなかったですね。ガンバが2点は固いと予想したのですが大外れでした。。。
引き続き注目試合も予想していきます!
1010回予想
さて。。。中断前最後の予想になります。
どうぞ!

アウェイ勝利が多めですね。
意外と引き分け予想の試合が鍵を握っていると考えています。
さあ今節の注目試合はこちらです!
注目試合
①鹿島 vs 仙台
<予想 2>
鹿島の取捨選択です。ACLを突破して意気揚々と勢いに乗って試合に挑むか?それとも激闘の後の疲労でキツくなるか?僕は後者だと予想しました。
理由は昨年の浦和。浦和もかなり運動量が落ちて思ってることができなくなる時期がありました。連戦でのハード日程。いかに鹿島といえどキツいはずです。
仙台も自力がついてきています。噛み合うかどうかが今の問題ですがここはアウェイで勝利と考えます( ˘ω˘ )
②広島 vs C大阪
<予想 2>
上位対決はセレッソに軍配が上がると予想。
広島のここまでペースは歴代最高。守備の安定とパトリックというエースが活躍してるのが要因ですね。
セレッソが勝つとしたら先制点を奪ってパトリックを封じこむという展開になると思いますが。。。ここは尹監督の手腕に期待してセレッソ勝ちです。
ジーニアスが決める気がします٩( ‘ω’ )و
終わりに
連戦も今節で終わります。
W杯を挟むので長い長い中断期間に入ります。
好調の広島、オリジナル10の大不振、札幌の躍進など見どころが満載の前半戦でした。
そして後半戦はイニエスタが全国で見れるかもしれませんのでこれも楽しみですね(`・∀・)ノイェ-イ!
まずはひとまず休憩です。
前半戦最後、そして後半戦もJリーグが盛り上がってほしいです。
そしてtotoを当てたいですね(笑)
ではまた。