ども
おかげさまでスカパーの契約延長しそうなぽんです。
さあ今回はルヴァン杯プレーオフ進出へ王手をかけた「名古屋グランパス」戦を振り返っていきます。
お互いにメンバーを変えて挑んだ試合。浦和としては今シーズンいちばんの安定感を見せてくれた試合でした٩( ‘ω’ )و
<スターティングメンバー>
GK 福島
DF 菊池、岩波、槙野、萩原
MF 長澤、阿部、武富、マルティノス、直輝
FW 李
オリヴェイラ体制で初4バック採用。直近のメンバーから9人を入れ替えました。
前半
1−0 32分 マルティノス(浦和)
- マルちゃん移籍後初ゴール!
- 守備は危なげなし
前半の立ち上がりはお互いにチャンスを作りながらも崩しきれない展開が続きますが先制したのは浦和!
左サイドで長澤→武富と繋ぐと、武富が右足アウトサイドでクロス!中央でチュンが潰れると裏で待っていたマルちゃんが合わせてゴール!!(`・∀・)ノイェ-イ!
見事な崩しと連携で奪ったナイスゴールでした!
マルちゃんはやっとでた移籍後初ゴールでした!
守備も相手の攻撃を上手くシャットアウトして危ないシーンはほとんどなかったですね。
深堀選手に抜け出されたシーンがありましたが、シュートコースも切っていたので問題はないでしょう。
4バックでの守備もスムーズだった印象です。
後半
2−0(1-0) 65分 李(浦和)
- ついに来た!チュンゴール!
- 福島くん3試合連続無失点!
後半、立ち上がり名古屋のFK。一度跳ね返すも繋がられ崩され大ピンチを迎えますがここは福島くんがナイスセーブ!
この試合最大のピンチを切り抜けます。
そして後半20分。浦和が追加点を奪います!
左サイドでボールをカットすると拾った阿部ちゃんがスルーパス。抜け出したチュンくんがキーパーとの1vs1を落ち着いて交わして決めきります(`・∀・)ノイェ-イ!
みんなが待ってたチュンくんのゴールでリードを広げるとあとは安定感のある試合運びに終始します。
欲を言えば直輝に3点目を奪えるチャンスがあったのでトドメを刺したかったところ。
守備も落ち着いて最後まで0で抑えきり見事な完封!
福島くんは出場3試合連続無失点とお見事な結果を残し、いよいよプレーオフ進出に王手をかけました٩( ‘ω’ )و
次節
終わった瞬間、「ガンバ余計なことを…」と思ったのはここだけの話(笑)
王手をかけることができたので、最後に負けなければプレーオフ進出です٩( ‘ω’ )و
普段、控えの選手達が出てましたがコンディションは悪くなさそうです。これもオリヴェイラ効果ですかね?
試合も安定感が少しずつ少しずつ出てきているのでこれをリーグでも出てきたら良いですね!
さあ次節は「サガン鳥栖」との対戦です!昨年はアウェイで悔しい敗戦を喰らっているので今年はやりかえしましょう!
ではまた。