ルヴァン杯決勝はセレッソ予想です。
ども
ぽんです。
11/4。本日はルヴァン杯決勝が埼スタにて行われます。
どちらが勝っても初タイトルとなる一戦はチケットが完売だそうで…盛り上がるのは必須ですね!
予想は…セレッソ勝利!
一発勝負なら去年の昇格プレーオフの経験が活きるのかな…?と思いました。
あとやっぱり川崎がカップを掲げている姿がイメージできませんでした。(川崎サポの皆さんごめんなさい…)
サッカー好きとしてあしたの試合は楽しみたいと思います!!
さぁ今回は「札幌vs鹿島 in札幌ドーム」に行ってきましたのでレポートします。
浦和の試合と被っているのでどうしようか迷ったのですが…
ACL以来、生観戦してなかったので思いきりました(*゚▽゚)ノ
それに…札幌が勝ち、浦和も勝つと札幌の残留が決まり鹿はΨ(・ω・ )Ψ優勝へ向けて痛い1敗になるというおもしろい展開を目の前で見れるチャンスでしたからねー(ゲス)
札幌を全力で応援してました!
試合前
約28,000人が集まっていい雰囲気でした。
札幌はもちろんですが、鹿島のサポーターもけっこー来てましたね。
札幌側
鹿島側
アウェーサポーターゾーン以外のサポーターには光る腕輪が配られました。
なんに使うのか?と思ったら選手入場直前に会場が真っ暗に…
そして配られた腕輪の光が眩く輝き、素晴らしい光景でした!
(日本シリーズでも浜スタでヒーローインタビューの時会場を暗くしてましたが流行ってるんですかね?)
埼スタでも観てみたいですね(^^)
ちなみにこんな感じでした(*゚▽゚)ノ
※上手く撮れてませんが、雰囲気だけでも伝われば…
いい雰囲気でkickoffを迎えます!
試合
注目は札幌の2トップ「都倉&ジェイ」vs鹿島の代表コンビCB「昌子&植田」
この試合はここの争いを勝ったほうが、より勝利に近づくかなーと思ってましたが結果は…
あとは福森選手に注目してました!
やはり左足の精度は他の選手を凌駕してましたし、ボールを持った時に何かやってくれるのではないか?という雰囲気がありましたね!
(来年、浦和に来るのかなー?)

前半を0-0で折り返し勝負は後半へ。
後半早々に鹿島が三竿選手のゴールで先制。中盤で札幌のボールをことごとく潰していたので「やっかいだなー」と思ってましたがまさかゴールまで決めるとは…( .. )
しかし、札幌も反撃!
CKのこぼれ球を直前に入った兵藤選手が見事なミドルシュート!ポストに当たりながらも沈めて同点キタ━(゚∀゚)━!
攻撃の形ができていなかっただけに大きなゴールでした!
※同点直後の雰囲気
ここから一進一退に…とはならず。
やはり地力に勝る鹿島が猛攻を続け、札幌が耐える展開となります。
そして持ちこたえられず、ムー選手に決められてしまいます。
この後、小野選手を入れるなど打開をはかりますが力は残っておらず試合終了。
ドームに鹿Ψ(・ω・ )Ψの歓喜のオブラディが響き渡りました…
まとめ
善戦はしましたが、やはり「都倉&ジェイ」を封じ込めれるときびしかったですね。
ここは素直に鹿島を褒めるべきでしょう。
浦和が勝ったので、札幌は残留に王手をかけました!
来年も闘いたいのでぜひ残留してほしいです!

さぁ、そして鹿島は次節浦和です…
浦和の皆さん、必ず鹿Ψ(・ω・ )Ψ狩りを達成しましょう!!
ではまた。