札幌に来るなら“今でしょ”
ども
札幌大好きぽんです。
今回は短編新シリーズです!
来る7/29(土)札幌ドームにてJリーグ第19節
「コンサドーレ札幌 vs 浦和レッズ」が開催されます!!
アウェー側の席も完売ということで、多数の「浦和人」の皆様がこの一戦に足を運ぶと思います!
恐らく、今回が“初北海道”ということで「試合以外も楽しみたいんだコノヤロー!何がオススメか教えやがれ!」って方も多いのではないかと多いのではないかと思います 笑
そんな方々に向けて、浦和で育ち現在は北の大地に住んで2年になる私が「ぜひ、北海道を満喫して帰ってほしい!」ということで…
2年住んで本気でオススメできる<グルメ><観光><お土産>を紹介したいと思います(^^)
※紹介するお店や場所は全て私が一度は体験したものになります。
それではさっそく参りましょう!
今回は<グルメ編>になります!では、どうぞ(^^)
Contents
オススメグルメ <ラーメン編>
札幌グルメと言えばまず一番初めに思い浮かぶのは「ラーメン」ではないでしょうか?
恐らくほとんどの方が食して帰られると思います 笑
このブログでもシリーズとして、紹介させていただいておりますが…今回は4つに絞らせていただきましたm(_ _)m
(選ぶの大変だったよ 笑)
※ブログ記事にはまだできていませんが、先行で紹介させていただいくお店もあります。後日、ちゃんと記事にいたします。
①彩未
殿堂入りした日本一旨い味噌ラーメン!
これを食べずして”札幌ラーメン”を語るべからず…

食べた瞬間、今までの「味噌ラーメン」は何だったのか??と思うはずです 笑
場所も札幌ドームの最寄り「福住駅」の2つ隣の「美園駅」から徒歩5分です。※美園~福住間も5分ほどなのでかなり近いですので時間調整もしやすいと思います😄
体験記事はコチラから
“絶対的王者はハンパじゃない in彩未”
②MEN-EIJI HIRAGISHI BASE
今、札幌で一番熱いお店!
どれを頼んでも高クオリティーで満足度高し!

いや、私は味噌じゃなくても…という方はココ!
一番人気の”魚介豚骨醤油”に始まり、”つけ麺”、”台湾まぜ麺”とバリエーション豊かなのです。
※もちろん味噌もありますし、ちょっと違ったテイストで美味しいですよ(^^)
場所は「南平岸駅」or「平岸駅」から徒歩10分弱ほど。平岸駅からは札幌ドームへのシャトルバスも出ておりますので、EIJIさんで腹ごしらえしてからバスで向かうなんてのもいいんじゃないでしょうか(^^)
※すすきのにも支店がありますので、本店へ行くのが難しい方はぜひそちらへ。
体験記事はコチラから
“ラーメンとぽん inMEN-EIJI HIRAGISHI BASE “
③えびそば一幻
えびと味噌のハーモニーが見事!
新感覚の味をご賞味あれ!

衝撃度で言ったらNo.1かもしれません…
濃厚でそれでいて旨い。本店が行列できるのも頷けます。
本店も良いですが、「新千歳空港」に支店があるのが嬉しいところ(^^)
大体並んでいますが、回転が早いので15分ほどでテーブルに着けます!
土曜に移動される方は空港で一幻さんを食べて、バスで札幌ドームへ…なんてのもオススメですし、帰京する際の最後の〆なんかにもオススメです!
※私も帰省する時は、一幻さんで食べてから飛行機に乗り込みます 笑
体験記事はコチラから
“唯一無二の絶品ラーメンは体験しないと損 in一幻”
④麺屋 高橋
札幌つけ麺=麺屋 高橋
つけ麺好きの方なら迷わずココだ!

札幌でつけ麺と言ったら、誰もが「高橋」と答えるほどの人気店です!
ボリュームとコシがある麺は必見!味はシンプルでも辛めでも抜群なのでお好みで(^^)
場所はなんと札幌ドームの隣Σ(・□・;)
計ったようですが 笑 スポーツ観戦にはもってこいの場所にあります。ここでガツンと食べてから試合に向かうなんてのもオススメです!!
オススメグルメ <スープカレー編>
札幌発祥の代表的なグルメと言えば「スープカレー」ですよね(^^)
ブログ記事ではまだ1店しかご紹介できてませんが…オススメしたいお店がたくさんあるんです!!
今回は2つご紹介したいと思います!!
①スープカリー スアゲ プラス 本店
Theスープカレーを味わうならコチラのお店へ!
王道を食せ!!

“超人気店”になります!行列が必至ですが
パリパリ知床鶏を使ったスープカレーは絶品!いの一番でオススメします。
場所は「すすきの」!
試合後にすすきのへ行かれる方も多いと思いますので夕食にぜひ(^^)
体験記事はコチラから
“スープカレーとぽん inスープカリー スアゲ プラス 本店”
②イエロー
あの”洋ちゃん”が行きつけのお店!
野菜をしっかり味わうならココだ!

大泉洋さんがオススメしたことで有名です 笑
野菜の旨みを存分に活かしたスープカレーは頬が落ちます(^^)
場所はすすきのですが「豊水すすきの」駅から向かうのが近くてオススメです。
豊水すすきの駅は福住駅から電車で一本でいけますので、札幌ドームからの移動も楽ですよ 笑
オススメグルメ <ジンギスカン編>
苦手な人も多いと聞きますが…やはり外せません!!
ビールのお供には大変合いますので、ぜひぜひ検討材料の一つにしてみてくださいませ(^^)
①松尾ジンギスカン
なんだかんだ一番最初に挙がる名前
“安定感”はハンパなし
HPはコチラから
松尾ジンギスカン
本店は滝川市にありますが、札幌には多くの支店がありますので予約なしでも入れるのがありがたいところです。
初めて「ジンギスカン」を食べるよ!って方は”王道”を行ってみてはいかがでしょうか?
すすきの、大通、札幌と歩けばお店があるので、ホテルの場所と照らし合わせて行くのがオススメです 笑
②夜空のジンギスカン
すすきの夜景を見ながら食べよう!
シャレた名前と雰囲気が素晴らしいお店
HPはコチラから
夜空のジンギスカン
すすきの夜景を見ながら食べるをジンギスカンもオツです(^^)
大変おいしい生ラムがオススメになりますので、ご家族連れには最適だと思います。
オススメグルメ <海鮮編>
いやいや、いろいろ言ってるけど北海道と言ったら海の幸でしょ!
という方お待たせしましたm(_ _)m
リーズナブルで美味しい海鮮が食べられるお店を紹介させていただきます(^^)
①根室花まる
北海道回転寿司の代表!
新鮮な寿司とはこういことだ!!
札幌で毎夜大行列を作るお店です。しかし、回転は早いので長くても30分ほどかなと思います!
回転寿司と侮るなかれ…北海道の回転寿司はレベルが違います!!
そこに”リーズナブルな価格”とくれば選択しないわけがありません 笑
手軽に入れて美味しいですのでオススメですよ(^^)
場所は札幌駅に直結したビルにありますので立地も抜群です!!
②二条市場
札幌市民の台所!
“海鮮丼”を食べるならコチラへ
すいません…
正直、二条市場にある海鮮を扱っているお店は多くあるのですが絞れずに「二条市場」でひとくくりにしてしまいました。
「どんぶり茶屋」「大磯」「食事処 ながもり」…いい意味でキリがありません 笑
ただどれも”間違いない”と言えますのでご自身の直観を信じてみてください。
場所はすすきのから徒歩2~3分ほど。
朝早くからやっていますので朝食にはもってこいです 笑
寿司より海鮮丼という方は二条市場へGO!
>>二条市場のHPへ
まとめ
今回は札幌へ来る「浦和サポ」の皆様へ向けて“本気でご紹介”させていただきました!!
ラーメン、スープカレー、ジンギスカン、海鮮…
ぜひ試合と札幌の街を堪能していただければと思います!
微力ながら参考にしていただければ幸いですm(_ _)m
ではまた。
本気でオススメしたい別記事コチラ
“道民浦和サポが伝えたい!札幌で本気でオススメしたい場所(観光編)”
“道民浦和サポが伝えたい!本当に喜ばれたお土産 ベスト3!”